産業用オープンネットワーク・ラボラトリーは、早稲田大学 喜久井町キャンパス(東京都新宿区) において、HART技術を中心としたセミナー
「フィールドコミュニケーション技術セミナー:HART導入・実践コース」を開催いたします。
このセミナーでは、プロセスオートメーションに利用するデジタルコミュニケーション全般の概要と HART技術を中心とした導入から実践までを、分かり易く解説致します。 無線を含むHART技術を初めてお使いになる方でも、その基礎を理解して実機デモを使用しながら HARTシステム構築に必要な技術・ノウハウやコンポーネントをご説明、実習いたします。
初級から中級のエンジニアの皆様の教育機会としてぜひご活用ください。 早期に定員を超えることが予想されますので、早目のお申込みをお願いいたします。
記
主催 IONL 産業用オープンネットワーク・ラボラトリー 共催 NPO法人日本フィールドコムグループ、早稲田大学理工学術院総合研究所 開催日 2020年3月02日(月)、03日(火) 9:30~17:00 会場 早稲田大学 喜久井町キャンパス(東京都新宿区) 赤レンガ棟 2階会議室
受講料 (テキスト,昼食,消費税込)
・フィールドコムグループ会員およびフィールドコムグループエンドユーザ委員会会員: 50,000円/名
・非会員: 60,000円/名
お申し込みは添付の申込書に記載の上、PDFファイルに変換いただきe-mailにてお願いいたします。
募集締め切り 2/14
コース内容
セミナープログラム
フィールドコミュニケーションの基礎(1日目)
HART技術の応用と実践(2日目)
コース全般にわたり実機でのデモや実機による演習があり、理解を高めます。
※ セミナー受講には、PA(プロセスオートメーション)の基礎的知識が必要となります
※ プログラムの内容はお断りなく変更する場合もありますのでご了承ください
申し込み方法
下記申込書に必要事項をご記入いただき、記載のメールアドレス宛てに(PDFファイルで添付)、もしくはFAX宛てに、12月7日まで*に送付ください。申込書到着次第、e-mailにて受講証と会場案内図を、郵送にて請求書をご送付いたします。
支払方法等
お支払いは、2月14日までに銀行振込でお願いいたします。領収証は銀行の振込控えを持って代えさせていただきますが、別途必要とする場合には、振込控えと引き換えに「セミナー受講料」名目の領収証を後日発行いたします。
なお、受講料はご返金いたしかねますので、ご都合がつかなくなった場合は、代理の方がご出席ください。
*定員を超えた場合は、申込期日前でも予告なく締め切ることがございますので、ご了承ください。
更新 2020年 1月